こんにちは。川越店の植松です。
昨日、2月3日は節分の日でした👹
子ども達も大きくなり、1人1本恵方巻を食べました✨
豆まきでは、幼稚園時代を思い出して、自分の中からいなくなって欲しい鬼を紙に書き
鬼を交代で変わりながら行いました。
「面倒くさい鬼」「ぷんぷん鬼」「後でやるから鬼」でした。
この中の1つは、私が書いたものです(笑)
ちょうど、その日の子ども達の洋服が赤と青でお面にピッタリでした(^^♪
日本には様々な風習がありますが、子ども達と一緒に体験し
由来や込められた願いを伝えて行けたらと思いました🍀