こんにちは!
アースシグナルの新井です。
今回のご紹介は館林市にあります、館林城趾です。
この城は館林市役所のそばに位置し、城沼を望むところにあります。分類的には平城の部に属しています。
築城年代は確かではありませんが、所謂戦国時代には上杉・武田・北条により攻防がなされました。
徳川の世になると、将軍綱吉によって重要な位置となりました。
躑躅で有名な花山があり、人の背丈を越えるものも多数存在しております。
近くには分福茶釜で有名な茂林寺もあります。是非、訪問してみてください!
虫・蚊などが多くいるので、散策には十分注意してください。
黒っぽい服装は蜂などの敵とみなされやすいそうです。(気を付けて!)
*従業員一同、お客様の為に頑張っております。懇切・丁寧に寄り添うことをモットーに活動しております。是非、ご来店ください。
*アースプラスを販売開始しました。