スタッフブログ一覧BLOG

2024-02-20

暖冬~花粉症にご注意

こんにちは。齊藤です。

今年の冬は、「暖冬だ」なんてニュースを耳にすることが多かった気がします。

熱帯地域の植物をいくつか管理する自分にとっては、嬉しい暖冬でした。

 

冬なのに室内で成長する植物があったり、何より寒さで枯れるリスクが少なくすみました。

植物にとって、室内で生きるのは結構大変なことで、日光不足、風雨不足等、何気なく栽培してても、意外と室内で急に枯れるなんてこともあります!

 

なので、通年外で育てられることはメリットが多いんです!自分が住んでいる東京都練馬区では、
氷点下になった日は1月までに一日ぐらいしかなく(記憶上です)
通常の年だと外で冬を越せない植物も、前情報を鑑みて今年ならいけるのではないか!と出しっぱなしにしておりました!

↑自宅

先日、めちゃくちゃ雪降りましたよね!練馬は上尾市の職場より雪が積もってました。

暖冬って言ってたじゃないか!!!!!

 

油断して、植物めちゃくちゃ枯れちゃいました!(笑)暖冬とはいえ、冬は冬なんだなと痛感。

 

思いっきり趣味の話でした!暖冬で悪影響なのが、「花粉症」ですね。既に例年より早く花粉の飛散が始まっている様子なので、ご注意ください!

 

昭和の時代に植林された杉の木が今成長して、花粉の生産量がめちゃくちゃ増えてることもあり、現代の人の花粉症の割合は昔と比べてめちゃくちゃ多いみたいです。

※諸説あり花粉症から体調が崩れるなんてこともよくあります!

 

自分のおばあちゃんは、春にいつも体調が悪く、自分は絶対春に死ぬと思っていたそうです。

今になって考えるとただの花粉症だったらしいです!まわりに花粉症の人なんていないし、花粉症っていう言葉すら聞くことがなかったそうです。

 

結構しんどいので生活に支障をきたす前に!
しっかりとした予防と、早めのお薬がポイントです!まだまだ寒い季節が続きますので、お体ご自愛ください。

 

 

 

住宅投入検討中の皆様、土地の売却でお困りの方はアースシグナルへのご来店をお持ちしております!!

スタッフ一同、元気をお裾分けできるぐらい元気に頑張っておりますので!皆様にお会いできることを楽しみにしております!!

それでは✋

▼オンライン無料相談のご予約はこちらから

アースシグナル では、オンライン無料相談を開催中です! PC・スマホ・タブレットをお持ちのお客様向けに、WEB上でご相談サービスを開始いたしました。

▼ESマガジンはこちらから

オンライン無料相談体験記、お家賢い買い方など

▼YouTubeチャンネルはこちら