こんにちは。松川です(#^^#)
先日、娘の誕生日でしたので本人御所望のディズニーランドへ行ってきました
パークに入る前日に近くのホテルに泊まりリゾートラインでひたすらぐるぐる乗りながら、
花火を見たり、ディズニーの空気を味わいました
翌日は朝一からランドを楽しみました
誕生日の娘はキャストさんにバースデーシールをもらい、キャストさんやキャラクターたちに
お誕生日おめでとうとお祝いしてもらい、感動のあまりに泣き出してしまうほど。((笑)
大好きなディズニーで大好きなキャラクターたちに自分だけに向けられた「特別感」に
感動したようです
さて、そんなディズニーランドですが、リピーター率はなんと98%だそうです
なぜそんなにもリピーター率が高いのでしょうか
リピーター率が高くなる理由は「顧客満足度」が高いからだそうです。
顧客満足度が高い状態というのは例えば5段階で段階を分けるとします。
・不満
・やや不満
・どちらでもない
・満足
・とても満足
リピーターになる人は「とても満足」と答えた人がリピーターになるそうです。
「満足」と答えた人は他にライバルがいなければリピーターになってくれます。
ディズニーランドでは「とても満足」と答えた人は期待以上であったために感動し、
また利用しようとリピーターとなるのです。
アースシグナルの社訓には「感動と幸福を与え続ける企業を目指す」という一文があります。
ディズニーランドとは職種は違いますが、お客様へ期待以上のサービスを与えられるような営業レディを目指したいと思いました。
お客様へ満足いただき、喜んでもらえることで自分自身も幸せな気持ちとなり、また頑張ろうと思うことができますね
今度は自分の誕生日にディズニーランドに行ってきたいと思います