こんにちは!営業の熊谷です。
この夏、家族で山梨県の本栖湖にキャンプ旅行へ行ってきました。
本栖湖は富士五湖の一つで、透明度の高い湖と美しい富士山の景色が有名な場所です。
初めての本栖湖キャンプでしたが、自然に囲まれて心からリフレッシュできた素敵な旅となりました。
その様子をブログでご紹介します!
キャンプ当日、ワクワクしながら車で本栖湖キャンプ場へ向かいました。
キャンプ場に到着すると、目の前に広がる透き通った湖と壮大な富士山の姿が!
湖のほとりに設営したテントからは、風に揺れる木々と湖面に映る富士山の美しい景色が見えて、到着早々心を奪われました。
テントの設営は少し大変でしたが、家族で協力してなんとか完了。
初めてのキャンプ場でのテント設営でしたが、意外とスムーズにできて、あとはのんびり過ごすだけです。
キャンプ場の魅力は、やはり本栖湖でのアクティビティ!湖の透明度が高く、まるで南国のビーチに来たかのような美しさです。
私たちはまず、子供と一緒にSUP(サップ)を楽しみました。SUPから眺める富士山と湖の景色はまさに絶景で、静かな水面を進んでいく感覚はとても気持ち良かったです。
そしてキャンプといえばアウトドア料理!夕食は、湖畔でバーベキューを楽しみました。
新鮮な地元の野菜やお肉を炭火で焼きながら、家族でおしゃべりしながらのんびり過ごす時間は、何よりも贅沢でした。
特に地元で採れた新鮮な野菜を使った料理は絶品で、外で食べると格別に美味しく感じますね。
夜には焚き火を囲んで、マシュマロを焼いてみたり、星空を眺めたりしました。
本栖湖は周囲に街の明かりが少ないため、満天の星空を見ることができました。流れ星もいくつか見られて、子供たちも大興奮!
今回の山梨県・本栖湖キャンプ旅行は、自然に触れ、家族と一緒にアウトドアを楽しむ素晴らしい体験となりました。
透明な湖や美しい富士山の眺め、そして満天の星空を堪能できるこの場所は、忙しい日常から離れてリフレッシュするのにぴったりの場所です。
またぜひ訪れたいと思いますし、皆さんにも本栖湖でのキャンプをおすすめしたいです!