スタッフブログ一覧BLOG

2018-08-05

新築現場の地鎮祭

こんにちは ES不動産工務の横澤です

今回は、新築工事の着工と共に行われる
地鎮祭についてご紹介いたします。
皆さん、空き地などでこのような
風景を見たことはありませんか?

この写真は地鎮祭が行われる前に、準備をしている風景です。
まず地鎮祭が何のために行われるのか?

工事をする土地の神を鎮め、土地を利用させていただく許しを得る為と
言われております。

一般的には神を祀って工事の無事を祈る儀式と認識されており、
安全祈願祭と呼ばれることもあり、地鎮祭・土祭り・地祭り・地祝いとも
呼ばれる事があるようです。
絶対的に行われる事はありませんが、
新築を建てられる際などは、
地鎮祭についても少し考えてみてください。

 

 

イーエス不動産ではHPのほか、InstagramとFacebookをやっています♪

ぜひチェック&フォローしてくださいね♪

 

イーエス不動産SNS→ │ @Instagram │ @Facebook │

 

▼オンライン無料相談のご予約はこちらから

アースシグナル では、オンライン無料相談を開催中です! PC・スマホ・タブレットをお持ちのお客様向けに、WEB上でご相談サービスを開始いたしました。

▼ESマガジンはこちらから

オンライン無料相談体験記、お家賢い買い方など

▼YouTubeチャンネルはこちら