こんにちは^^
不動産営業の臼田です。
先日実家に帰った際に、母からトイレットペーパーホルダーが壊れたと話しが
出たので交換してみました。
まずはホームセンターに買い出しへ。
ホルダーの上に小物が置けるタイプにしました。スマホが置けて非常に便利!
紙巻を外して穴を確認。元の穴と位置が合いませんね…
下地探しで壁を確認。下地は入っていないようなので付属していたアンカーを使います。
位置決めに水平器を使いましたが、元の穴後が目安になったので必要なかったかも知れません。
ドリルで下穴をあけ、アンカーを打ちます。
後はねじで止めて完成です!
色褪せた紙巻が真っ白に!
我ながら悪くない出来栄えです^^
簡単な作業ですが毎日使う物なので意外と満足度は高いかも知れません!
おまけ
作業が終わった後に引出しの傷が気になるとの話しが。
買い出しの前に言ってくれ…
道具がないので実家に放置していたガンダムマーカーでリペアします。
まあまあ良い感じに!?
だたし、水性なので水拭きしたら消えます(笑)
身内なのできっと許して貰えるでしょう。